投稿

2021の投稿を表示しています

第176回【雑談(タイトルのつけにくい話)30】

 読んだ本(『ヒトの言葉 機械の言葉』『科学にすがるな! 』)の感想、ヨビノリ、統計学的感覚などについてお送りします。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 【紹介した本】 文字起こし版  (by  keiさん ) 言語学バーリ・トゥード Round1 AIは「絶対に押すなよ」を理解できるか (川添 愛 著、東京大学出版会) ヒトの言葉 機械の言葉 「人工知能と話す」以前の言語学 (川添 愛 著、角川新書) 科学にすがるな! 宇宙と死をめぐる特別授業 (佐藤 文隆 著、艸場 よしみ 著、岩波書店)

第175回【いんよう!キャッチコピー会議】

サイエンマニアの出演告知、カバーイラスト・キャッチコピー会議、アニソンを投げつけるコーナーをお送りします。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第174回【アニメをすすめるとしたら⑤】

 ヤンデル先生に「こんな人にすすめるとしたらどの作品ですか?」と質問してもらい、TVアニメの中でおすすめする作品を考える企画第5弾です。 おすすめ作品を考えるのって楽しいですけど難しいですね。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第173回【科学ニュース雑談(番外編)#4】

 YouTubeで毎週金曜日の朝に配信してる「科学ニュース雑談」 最近の科学ニュースを紹介しながら色々と話していますが、そこで紹介できなかったニュースをPodcastのほうで収録した番外編です。 本編ともどもよろしくお願いします。 海綿動物、面白いですね。 進化上で動物が出現したばかりなのに、消化、骨格、生殖など、動物の基本構造がすでに完成していることに驚きました。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん ) いんよう!YouTubeチャンネル 【紹介した研究】 ▼ スポンジが脳の進化について教えてくれること 原著論文 Profiling cellular diversity in sponges informs animal cell type and nervous system evolution Nature news Sponge cells hint at origins of nervous system 海綿動物の解説 ▼ 27 種類の悪性腫瘍を同時に診断・鑑別可能なDNA メチル化パネルの作成に成功 原著論文 Pan-cancer methylome analysis for cancer diagnosis and classification of cancer cell of origin

第172回【メールを読む回XXX!!!】

米粒写経のサンキュータツオさんとヤンデル先生、牧野曜の三人で、いただいたメールを読みました。 送っていただいた方ありがとうございます。 本の紹介/ほしとんで/三体/プルーストへの扉/長いメール/がん研究者と病理医と犬/病理診断/画像診断/分野が溶ける/量子化学/量子力学/有機物/分光学/国語の記述問題を採点するAI/くずし字/自然言語処理/料理の四面体/声優の声質のトレンド/学会の座長/科学と文学/坂口勝彦/線形代数の授業/ダンス批評/熱量と文字数 ほしとんで01 (本田 著/文、KADOKAWA) プルーストへの扉 (ファニー・ピション著/文、高遠 弘美 翻訳、白水社) 銀河の片隅で科学夜話 (全卓樹 著/文、朝日出版社) 数学する身体 (森田 真生 著/文、新潮社)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第171回【雑談(タイトルのつけにくい話)29】

 今週は雑談回です。お暇な時にどうぞ。 現場レベルの話は面白いはず/現場のナラティブ/同業者間でしか分からない話ができる楽しさ/この番組聞いてくれる人すごいよね/寝るかも/共感してほしわけじゃないけど、理解してほしい/気根・機根/その場限りの理屈に意味はない/ノーベル物理学賞/少ない情報で理屈を作る/カオスの中の規則性/メタゲノムアナリシス/過剰接続からの切断/単純化/多としての身体/ケアのロジック/医学書院のメガネのイケメン/診断が速くなる/心がチクチクする/止揚した/タイトルのつけにくい話/縮約 多としての身体 (Mol, Annemarie 著、浜田 明範 訳、田口 陽子 訳、モル アネマリー 著、水声社) ケアのロジック―選択は患者のためになるか (モル・アネマリー 著、田口 陽子 訳、浜田 明範 訳、水声社)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第170回【メールを読む回XXX!!】

 メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多くてすみません。すべて目を通しています。 読書好き/積ん読/東京の生活史/すっぴん!/高橋 源一郎/アクトレイザー/レターセット/アーキア(古細菌)/メタン生成古細菌/温室効果/日本科学未来館/腸内細菌叢/メタゲノムアナリシス/論文紹介/有料購読 東京の生活史 (岸 政彦 編集、筑摩書房)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第169回【科学ニュース雑談(番外編)#3】

 YouTubeで毎週金曜日の朝に配信してる「科学ニュース雑談」 最近の科学ニュースを紹介しながら色々と話していますが、そこで紹介できなかったニュースをPodcastのほうで収録した番外編です。 本編ともどもよろしくお願いします。 いんよう!YouTubeチャンネル 【紹介した研究】 ▼ ERαは、腫瘍細胞の生存と薬剤耐性を維持するRNA結合タンパク質です。 エストロジェン受容体がDNAだけではなくRNAにも結合することが分かりました。 さらに乳がん細胞の生存にも関係しています。 ▼ 大腸炎の重症化を防ぐメカニズムを解明 潰瘍性大腸炎の重症化に腸管内のATP(体内のエネルギー源)レベルが関係していることを示した研究です。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第168回【日本語作文の課題を課題される】

 日本語の文章の書き方を大学で教えている米粒写経のサンキュータツオ @39tatsuo さんから、我々(牧野曜とヤンデル先生)だったらどんな文章課題を出すかと聞かれたので考えてみました。 専門家としての講評(?)もいただきました。収録楽しかったです。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第167回【雑談28】

今週は雑談回です。お暇な時にどうぞ。 浅生鴨/細胞小器官擬人化会議/だから僕は、ググらない。/ナイス/ズッコケ感/深夜特急/沢木耕太郎/食傷気味の英単語/シン・エヴァンゲリオン/宙に参る(そらへまいる)/判断摩擦限界 だから僕は、ググらない。 (浅生鴨 著、大和出版) 宙に参る 1 (肋骨凹介、リイド社)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第166回【アマチュアとプロフェッショナルのちがいを考えてみた】

 「医療や科学におけるプロフェッショナリズムとアマチュアリズムとは?(意訳)」という質問をメールでいただいたので牧野曜とヤンデル先生とで話し合いました。 四万十の流れのように生きて死ぬ (小笠原望 著、清流出版) みんなの研究倫理入門 (田代志門 著、医学書院)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第165回【第1回細胞小器官擬人化会議】

細胞核、ミトコンドリア、リボソームなど細胞の中にある部品・コンパートメントを細胞小器官といいます。 今回はその特徴を擬人化したらどうなるか試してみた回です。 最終的に学園モノの乙女ゲームになりました。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第164回【メールを読む回XXX!】

サンキュータツオさんとヤンデル先生と牧野曜の三人で、いただいたメールを読みました。 送っていただいた方ありがとうございます。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん ) 熱量と文字数/アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)/キャラクターの実在/長嶋有/渋谷らくご/自然の秩序/一万円札のちょうどよさ/科学ニュース雑談/数学/テイルズ オブ ジ アビス/ステフィン・カリー/数学と宗教/何考えてるかわからないほうが攻め/細かい心理描写をしたいほうが受け/古キョン (こきょん) /かげきしょうじょ!!/星の旅人/小林さんちのメイドラゴン

第163回【メールを読む回XXX】

メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。 ゲシュタルト崩壊/手書き/音読/科学に表と裏はない/ウォーターハンマー(スチームハンマー)/医者に聞くよりも   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第162回【科学ニュース雑談(番外編)#2】

YouTubeで毎週金曜日の朝に配信してる「科学ニュース雑談」 最近の科学ニュースを紹介しながら色々と話していますが、そこで紹介できなかったニュースをPodcastのほうで収録した番外編です。 本編ともどもよろしくお願いします。 いんよう!YouTubeチャンネル 【紹介したニュース】 なぜ同性愛は進化の過程で維持され続けたのか? 元論文: Genomic evidence consistent with antagonistic pleiotropy may help explain the evolutionary maintenance of same-sex sexual behaviour in humans 27億年前の「ご先祖様」が体内にバクテリアを取り込むまで   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第161回【科学ニュース雑談(番外編)】

 YouTubeで毎週金曜日の朝に配信してる「科学ニュース雑談」 最近の科学ニュースを紹介しながら色々と話していますが、そこで紹介できなかったニュースをPodcastのほうで収録した番外編です。 本編ともどもよろしくお願いします。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん ) いんよう!YouTubeチャンネル 【紹介したニュース】 動物はいつから眠るようになったのか? – 脳のないヒドラから睡眠の起源を探る 元論文: A sleep-like state in Hydra unravels conserved sleep mechanisms during the evolutionary development of the central nervous system 細胞同士が影響し合い良性腫瘍ががん化する仕組みを解明 -細胞同士の協力関係を標的にした新たながん治療への期待- 元論文: Interaction between Ras and Src clones causes interdependent tumor malignancy via Notch signaling in Drosophila

第160回【雑談27】

 今週は雑談回です。お暇な時にどうぞ。 病理診断や研究結果の画像操作/質的研究と文学的表現/無意識領域の中でキャラクターが動き出すのか?   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第159回【メールを読む回XX!!!!!!!!!】

サンキュータツオさんと牧野曜の二人で、いただいたメールを読みました。 送っていただいた方ありがとうございます。 文学部と理学部/辞書を嗅ぐ/香りと匂い/高校生に研究を教える教員/ゼミでの指導/研究テーマを選ぶのがいちばん難しい 波紋と螺旋とフィボナッチ (近藤 滋 著、KADOKAWA)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第158回【アニメをすすめるとしたら④】

ヤンデル先生に「こんな人にすすめるとしたらどの作品ですか?」と質問してもらい、TVアニメの中でおすすめする作品を考える企画第4弾です。 おすすめ作品を考えるのって楽しいですけど難しいですね。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第157回【たらればさんと医療コミュニケーションについて話してみた】

8/21(金)、22(土)に放送されるやさしい『SNS医療のカタチTV2021』を目前に、 サンキュータツオさん、たらればさんをお招きしてあらためて医療情報やコミュニケーションについて話し合いました。 医療にかぎらずコンテンツの拡散のしかたについてお話をしていただいています。 出演: 牧野 曜 、 病理医ヤンデル 、 サンキュータツオ 、 たられば SNS医療のカタチTV2021   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第156回【主婦/主夫の話。あるいはコミュニケーション】

月に一度、サンキュータツオさんと一緒にお送りしています。 今回はさらに「シュフ芸人」中村シュフさんをゲストに迎えて、家事のことをお聞きしつつ立場や役割のことなる人とのコミュニケーションについて考えてみようという企画。 中村シュフさんありがとうございます。 現場で格闘しつつも一歩引いた視線でお話しするシュフさんが格好良かったです。 主夫になってはじめてわかった主婦のこと (中村 シュフ、猿江商會)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第155回【メールを読む回XX!!!!!!!!(性決定遺伝子、プレスリリース、文学と科学、ファンの公式感)】

 メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第154回【メドメイン社と胃がんの病理AI論文②】

先週に引き続いて、メドメイン社から発表された病理AIの論文を紹介しています。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第153回【メドメイン社と胃がんの病理AI論文①】

 メドメイン社から、ヤンデル先生も研究に参加した病理AIに関する論文が発表されました。 機械学習やディープラーニングといったAIの話題はこの番組でもとりあげてきましたが、これを機に論文紹介をすることにしました。 今のAI技術で胃がんの診断をコンピューターを使ってどこまでできるのか、病理医と比較してどうなのか、ヤンデル先生と話しています。 紹介した論文 Deep Learning Models for Gastric Signet Ring Cell Carcinoma Classification in Whole Slide Images メドメイン株式会社   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第152回【本をおすすめする回】

 サンキュータツオさんと一緒に各自1冊ずつ気になっている本を紹介しました。 タツオさんは歌集、ヤンデル先生は短歌のマンガと流れよくきていたのに、私の番でそれをぶちこわしていますがどうぞお聞きください。 みじかい髪も長い髪も炎 (平岡直子 著、本阿弥書店) ほしとんで01 (ジーンLINEコミックス) (本田  著、KADOKAWA) 三体 (劉 慈欣、大森 望、光吉 さくら、ワン チャイ、立原 透耶、早川書房) プルーストへの扉 (ファニー・ピション、高遠 弘美、白水社)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第151回【いわゆる要素還元主義と人間の認知についてのあれこれ】

 科学が社会の中でサービスに活かされる流れについて以前話しましたが、今回は科学の中の要素とシステムという二つの捉え方について。 20世紀末の生物学は一つ一つの遺伝子、つまりは要素を調べる研究が主流でしたが、21世紀に入ったことから全体のシステムを調べる機運が高まってきています。 しかしこれもまた人間が物を捉える方法に依存していることに変わりはない、みたいな話です。 わけわからんという方もいると思いますが、ええこれが通常運転ですので気軽に聞いてください。 最後はこれもまたいつも通り、最後は私とヤンデル先生の先見の明がなかったという結論に落ち着いています。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第150回【雑談26】

 雑談回といいつつ、ヤンデル先生の本紹介回です。 『銀河の片隅で科学夜話』が素晴らしいという話をしています。 銀河の片隅で科学夜話 -物理学者が語る、すばらしく不思議で美しいこの世界の小さな驚異 全卓樹(著/文) 発行:朝日出版社   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第149回【メールを読む回XX!!!!!!!(知らない人でも楽しめる、真空と無重力、色覚と神経科学と哲学、部分と全体とカウンター)】

 メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第148回【科学と科学技術と科学技術サービス】

 科学、お笑い、医療情報。分野ごとに外から見える部分、見えない部分があります。 そのあたりのことをサンキュータツオさんと一緒に考えてみました。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第147回【ジェネラリストとスペシャリスト】

 専門職と言われつつ、ジェネラリスト的能力を求められる場面を見かけます。 これっていいことなのかどうか気になったのでヤンデル先生と話してみました。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第146回【雑談25(ツイッターアイコン、画像診断と物性と化学、など)】

 雑談回です。お時間あるときにどうぞ。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第145回【メールを読む回XX!!!!!!(人とヒト、座学と実地、魔法と科学、など)】

 メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第144回【メールを読む回XX!!!!!(言葉からこぼれおちるもの、顕微鏡沼、2次元同人、実在感)】

 サンキュータツオさんをお迎えしてメール回を収録しました。ヤンデル先生は途中から登場。 感想メール・ツイートありがとうございます。 励みにしています。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第143回【ヤンデル先生のケースレポート学】

ヤンデル先生が参加したケースレポートを牧野曜がその場で読みながらヤンデル先生に教えてもらう新企画です。 (ピロリ菌陰性の胃底線ポリープから発生した胃がんのケース) ヤンデル先生の参加したケースレポート A case of gastric adenocarcinoma considered to originate from a sporadic fundic gland polyp in a Helicobacter pylori-uninfected stomach. Clinical Journal of Gastroenterology, 13;740–745, 2020   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第142回【雑談24(因果とゲシュタルトと複雑性と経験)】

 雑談回です。お時間あるときにどうぞ。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第141回【メールを読む回XX!!!!(分野間コミュニケーション、ゼロの反対、デデキント切断)】

 メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第140回【データ収集と燃やすしかないゴミ】

第136回の続きから。サンキュータツオさん回。 データ収集と解析と役割のちがいとそれぞれの役割について。 後半は言葉の話に流れています。おもしろいよ!   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第139回【将棋と病理診断と画像と直観】

 今週は、将棋のプロ棋士が、直観的に手を思い浮かべる過程を研究した本について。 盤面をひとつの画として捉え「答え」を導きだす過程が病理診断に似ているなと思って、そのあたりをヤンデル先生に聞いてみましたよ。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第138回【メールを読む回XX!!!】

 メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 すべて目を通しています。 (壁になりたい、それ町、シャコ、ロドプシン、4色型色覚、利己的な遺伝子、テッド・チャン、キリスト教文化と科学、死の講義、機械学習、畳み込み、細胞のmigration)   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん ) 「色のふしぎ」と不思議な社会 (筑摩書房、川端 裕人 著) あなたの脳のはなし 神経科学者が解き明かす意識の謎 (早川書房、デイヴィッド イーグルマン 著、大田 直子 翻訳) 息吹 (早川書房、テッド・チャン 著、大森 望  翻訳) あなたの人生の物語 (早川書房、テッド・チャン 著、浅倉久志 翻訳) 死の講義――死んだらどうなるか、自分で決めなさい (ダイヤモンド社、橋爪 大三郎 著)  阿・吽(1) (小学館、おかざき真里 著) でぃす×こみ(1) (小学館、ゆうきまさみ 著)

第137回【アニメをすすめるとしたら③】

 ヤンデル先生に「こんな人にすすめるとしたらどの作品ですか?」と質問してもらって、 今期(2021年冬)のTVアニメの中でがおすすめのものを考えてみました。 今回の「こんな人」の一人はセガさんです。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第136回【佐々木クリスさんとNBAとサイエンスコミュニケーション】

NBAの分析・解析をされている佐々木クリスさんというアナリストの方がいます。 定量化(数値化)されたデータをもとに、チームや選手の状態、リーグの行方など解説されるかたで、バスケットボールの面白さを「科学的手法」を使って伝える姿勢に敬意を表しながら話してみました。 佐々木クリスさんご本人の真面目でノリが良くて誠実な人柄もポイントです。 Hey! What's up?  What's up? 佐々木クリスさんのyoutubeチャンネル iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第135回【実験計画を妄想する –アニメの色彩の年代による変化について–】

 他の仕事と同じように、研究者は新しい実験を始める前に頭の中で段取りを考えます。 その時の思考過程を、架空の研究テーマ「アニメの色彩」について考えてみました。 アニメの映像って、年々パステル調の明るい色が増えてません?   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第134回【タツオさんとメールを読む回XX!!】

 サンキュータツオさんと牧野曜でメールを読みました。 メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 湯葉湯葉しい、人の話を聞く、メタ、バズる、たたラジ、JOY力、お熱、ないと不自然なデータ、サンプルの質、漫才の方向性、ポイズンガールバンド、オズワルド、漫才の定義、ケンカップル、アンという名の少女、原作と映像化問題、理屈は感情の奴隷、お話の要約問題、シンデレラのシンデレラ性はガラスの靴、文学の本質はディテールにあるという立場   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第133回【『魔法科高校の劣等生』の科学的SF設定の話②】

 131回の続きです。 作品のもつ緻密な科学設定について。 後半は脱線して、創作物を楽しむ視点と言語化の話になっています。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第132回【DeepMind社のAlphaFoldの話】

サンキュータツオさんに来ていただいて、タンパク質の形を予測するAlphaFoldの話を聞いてもらいました。 AlphaGOが碁の世界に大きなインパクトを与えたように、タンパク質構造を予測する既存のAIをはるかにしのぐ精度を叩き出したAlphaFold。 これまではタンパク質の構造は実験で決定してきましたが、遠くない未来にその流れが変わるかもしれません。 ヤンデル先生とふたりで話しているとどうしても説明がおざなりになるので、タツオさんに聞いてもらうことで我々の説明能力を改善しようという回でもあります。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第131回【『魔法科高校の劣等生』の科学的SF設定の話①】

 昨年、アニメ版の「来訪者編」が放送されていたライトノベル作品。 完全無欠の俺tueee作品でありながら、魔法を緻密なSF的設定で説明してる作品でもあります。 今回は科学設定にのみフォーカスした俺得回です。   iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第130回【雑談㉓(ラボミーティングって盛り上がる?、遺伝子と機能は一対一じゃないんですー!、レヴィウォークって何?、研究で使う英単語とカタカナ語、タイムラプス顕微鏡の思い出)】

 雑談回です。お時間あるときにどうぞ。 (ガサガサした雑音が入ってます。すみません) iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  kei さん )

第129回【メールを読む回XX!(保存料、浸透圧、ガス惑星の直径、アキレスと亀、プランク長、擬人化の記号化、フラジャイルの全巻レビュー)】

 メールをいただいた方ありがとうございます。 感想ツイートもありがたく読んでいます。 久しぶりに「アニソンを投げつける」コーナーもやりました。 iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  kei さん )

第128回【『人間たちの話』の文体論的感想】

  サンキュータツオさん登場回。 柞刈湯葉さんの『人間たちの話』の感想回はすでにやりましたが、今回はタツオさんに文体論の立場から感想を話してもらいました! 人間たちの話 (柞刈 湯葉 著、発行:早川書房) iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )

第127回【羅列された知識って持て余さない?】

 生命科学系は理論だった知識だけではなくばらばらの情報を覚えて使うことが多いのですが、個人的にすごく苦手です。 そのあたりのことを話してみました。 後半は比喩やアナロジー、次回の同人誌の話をしています。 iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  kei さん )

第126回【論文紹介の仕方〜説明のプロセスを追う〜②】

 専門家向けと非専門家向けでは説明の仕方がちがってきます。 それを体感してもらいつつ、どうやったらうまく面白さを伝えられるか考えてみる企画の第二弾です。 iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  kei さん )

第125回【雑談㉒(ヤンデル先生のナレーション、1話目がいちばん楽しい)】

明けましておめでとうございます。 今年は雑談からです。休み明けのお時間あるときにどうぞ。  iTunesは こちら から Spotify!は こちら から 文字起こし版  (by  keiさん )