第136回【佐々木クリスさんとNBAとサイエンスコミュニケーション】

NBAの分析・解析をされている佐々木クリスさんというアナリストの方がいます。

定量化(数値化)されたデータをもとに、チームや選手の状態、リーグの行方など解説されるかたで、バスケットボールの面白さを「科学的手法」を使って伝える姿勢に敬意を表しながら話してみました。

佐々木クリスさんご本人の真面目でノリが良くて誠実な人柄もポイントです。

Hey! What's up? What's up?


佐々木クリスさんのyoutubeチャンネル


iTunesはこちらから

Spotify!はこちらから

文字起こし版 (by keiさん)

このブログの人気の投稿

シーズン1終了と番組休止のお知らせ

第278回【学術雑誌の目次を眺める】

第273回【井本先生の話 Part 2/医療雑誌の話】